函館幕府函館中華会館 |
■MENU ・函館幕府 ・サイトマップ ・リンク集 ■カテゴリ ・観光スポット ・温泉ホテル ・歴史 ■お勧めサイト |
函館中華会館釘が一本も使われていない日本唯一の純中国風レンガ造りの建物。明治43年に華僑が故国から職人を呼んで建てたといわれている。「三国志」の武将・関羽を祭っています。函館中華会館は設計者や彫刻師をはじめ全工人を中国から招き、木材も全て中国から運び建設された、関帝廟形式の集会所です。関帝廟とはとは三国志の英雄・関羽をまつる廟で、清朝では特に信仰が厚かったことで知られています。横浜や神戸などの中華会館が戦時中に焼失し再建されたものであることを考えると、全国的にも貴重な遺構といえます。 ■名称 函館中華会館 ■所在 地函館市大町1-12 ■駐車場 なし ■料金 外観見学自由 ■問い合わせ先 函館中華会館 TEL:0138-22-1211 前の記事 ≪ トップ ≫ 次の記事 ■関連&推薦記事・サイト |
Copyright (C) Since2007 函館幕府 All Rights Reserved. |